ブログ

【実機レビュー】アルインコのルームランナーを使ってみた感想|ジム辞めて家トレ生活始めました。

ジムにかけるお金がもったいないなんて思いはじめてたんですよね。でも運動を止めると一気に肥満体型に戻る自信があったので、たどり着いた答えが自宅でルームランナー🏃‍♂️これが見事にハマった!最高‼️

正直メリット・デメリットはあるが、トータルで考えた時には85点くらいの満足感。何が良かったって6万円ちょっとのマシンでも普通に全然走れるじゃん⁉️って所です。

ジムを辞めて自宅でルームランナーを1年間使い続けた中での体験を元に感想を紹介します。

この記事の内容

家庭用ランニングマシーンがどういった物か?

実際に購入して使ってみた感想

家で運動を続ける為のポイント

私の買った商品|アルインコのAFR1015

私のランニングマシンの写真

悩み抜いた末に私が選んだマシンがこれ。これで値段が大体6万円ちょっと。調べるほどメーカーも種類も多くて驚きました。ジムでランニングマシンは何度も使ってましたが、家庭用は使った事がありませんでした。

正直不安でした。玩具みたいなチンケなマシンだったらどうしよう…だから有名メーカーのアルインコに決めた感はあります。

【使用レビュー】家庭用ルームランナーはこんな感じ

結論ですが結構しっかりしてます!!6万円ちょっとの値段でも自宅で走るのには十分な機能が備わってました。

本体大きさ

結構大きいです!【横74cm×長さ145cm】たたみ一畳ほどですが、高さがある分迫力を感じます。重さは約50kgです。

組み立ては簡単ですが重たいです。1人でやったのでそこそこ大変でした💦一度設置しちゃえばなんて事ないので最初だけ気合が必要です。大人2人いるなら余裕です。

折り畳み

油圧式なので力がなくても簡単に畳めます。個人的には畳んだり収納すると使う時に出すのが面倒になって続かなくなる原因になるので、折り畳まない事をおすすめします。

傾斜

このマシンには電動で傾斜を変えられる機能は付いてませんが、手動で簡単に傾斜角度を変えられます。

走ってる最中に途中で変えるのは面倒なので基本は傾斜を固定してます。

走行ベルト幅 

横幅40cmです。特に問題なく走れています。これより幅が狭くなると走りづらいと思うので、ベルト幅は40cmは欲しいところです。

音は思いのほか大きくないと感じました。もちろん全力でドンドン走ればうるさいですが、普通のジョギング程度ではそれほど大きい音はしません。

【検証してみた】ランニングマシンの音ってどれくらい?

ただ対策は当然必要で、マットは敷かなきゃNGです。うちはマットを二重で敷いてます。

ディスプレイ

私のマシンはシンプルで使いやすいです。プログラムも用意されているので、目的別に運動メニューを設定できます。

音声ガイダンスも付いていて『10分経過しました』と知らせてくれるので動画などに集中している時に音声でサポートしてくれて助かってます。

タブレットトレー/ドリンクホルダー

こんな感じでタブレットを置いて動画を見てます。Amazonプライムは家トレには必須で、私はこれで『鬼滅の刃』を全話見ました。

ながら運動はストレスなく走れるので、動画を見ながら走ると無理なく楽しく続けられます。

手元操作 

手元で速度の上げ下げができます。金属部分を握れば数秒で心拍数も測定できます。運動の目安になって便利です。

安全装置

クリップの先についているマグネットが外れると自動で停止する仕組み。クリップをシャツに付けて走れば転倒時にマシンが停止します。面倒で付けてないですけどね…本当はつけなきゃ駄目です🙅‍♂️

ジムのマシンとの違い

ジムに置いてあるような業務用マシンと比較すると、やっぱり違いは感じます。そりゃそうですよね、あっちは数十万円する超本格的なので…

足を踏み込んだ時の安定感みたいなものは感触が違うかなぁと思いました。ジムのは耐久性があってドッシリしてるイメージです。まぁ普通に走る分には何ら問題はないですけどね。

あとは運動プログラムとか細かい機能なんかも違ったりします。私が買ったマシンは電動傾斜調整機能は付いてません。

ジムのマシンとの違い

✅安定感・耐久性が違う

【感想】買って良かったと思ったこと

とにかく良かったのが時間が増えた事。都合のいい時にだけ運動できるから、時間を効率的に使えている感覚がめちゃめちゃあった!

今まではジムへ行くことを趣味?としていたけど、今は空いた時間を使ってブログを始める時間もできた。家族と過ごす時間も増えた。

家トレは天気を気にしなくて良いとか、他にもメリットはあるけど、とにかく1番有益だったのは『時間』これは本当に何にも変えられない良かったと思うところでした‼️

あとは、ジム辞めたので結果的に6万円は回収出来ました👍

ランニングマシンのデメリット

各メーカーいくらコンパクトを謳っていても、やっぱりそれなりに大きいし重いです。値段もそこそこしますし、簡単にポチッと購入するのではなく、設置スペースなど事前に確認してから慎重に購入を検討する必要があります。

続けるためのポイント

購入してもうすぐ1年ですが、ほぼ毎日続けて走ってます。多分走るのが好きってのもあるんでしょうけど、継続する為のコツとしては『習慣化』させるって事だと思います。

なに当たり前の事を言ってるんだよ!って感じですよね。でもそれに尽きると思います。なので習慣化する為のちょっとしたアドバイスです。

続ける為のポイント

いつでも走れる場所に置く

靴を常にセットしておく

マシンを畳まない・収納しない

すぐに走れる環境を作っちゃう。

これは本当にオススメ。布団を敷きっぱなしにする『万年床』ってついゴロゴロしちゃいますよね?すぐ寝れる環境がそうしちゃう訳で、同じ理由ですぐ走れる環境を作るのは習慣化には最適。

私は自分の部屋のすぐそばに置いて、ちょっとした隙間時間なんかにもすぐに走ったりしてます。

もし運動を習慣化できたら理想の目標や体型を手に入れたも同然。最強の習慣を味方につけるべし!

まとめ

ランニングマシンを使ってみて

ジムほどではないが家庭用も十分イケる

家で続ける為には習慣化の工夫が重要

個人的な感想としてはかなり満足してます。最初の6万円は決して安い買い物ではなかったですし、設置スペースもそれなりに必要になりますが、それでも時間が出来た事や金銭的なメリットは大きかったと感じました。

毎日の家トレ生活の習慣を作れた事で、しっかり体型を維持することもできました。ランニングマシンの導入、結構おすすめです。

【タイプ別で選ぶ】3万円〜8万円ランニングマシン2022特集|厳選6台 ランニングマシンを選ぶ際に1番オススメする価格帯が5万円前後。ここまで予算があれば基本性能もしっかりしていて、さらにデザイン性やメーカ...

ABOUT ME
なしぱん
77.7kg⇨65.0kgに痩せた38歳の家トレブロガー ランニングマシンに詳しく専門サイトを立ち上げました。(別名)Mr.ルームランナー/普段は通販会社で働くサラリーマン。アルインコを販売しているので若干の贔屓はご愛嬌